管理人のびじおたです。
今回は、アフィリエイトクラブ‐個人の独立につなげるブログ構築術、のご紹介です。
管理人はアフィリエイトやってます。
個人で独立したといえば聞こえが良いですが、リストラされて行くところがないからアフィリでもやるか、という感じですね。
アフィリエイトはやり方さえ間違わなければ、初期投資がほとんど不要ですから、経費がかからず利益率が高い。
管理人はPPCアフィリのような資金管理が必要なアフィリは出来ませんが、ひたすら記事を書く系のものなら少しは出来ると思ってやっています。
稼ぐのは大変ですが、資金があまり減らないのでサバイバルは出来そうかなと。
以前は量産しようとしていましたが、むやみにサーバーやドメインを買うと安いとは言えお金はかかるので、最近はあまり増やしてないですね~
まあ、最近の流行りは一つのブログにたくさんの記事を入れるということですから、ワードプレス1つとドメイン一つでもうまく行けば30万円くらいは稼げるはず。
うまく行けば、なんですが。
残念ながら管理人はせいぜい1ブログ1万円程度ですけど。
それはともかく。
自分で生きていこうというのであれば、アフィリをやるのは良いと思いますね。
とりあえずお手軽だし。
管理人的には支出を抑えることができれば、稼げなくてもなんとかなるような気がしています。
現在、借金だらけというのであれば問題ですが、ある程度生活できるお金があれば、稼げなくても貯金が目減りするだけですからすぐにダメになるということはない。
元気で節約生活、だったら悪くないかなと思うんです。
とはいえ、こんな状態はやってられないという人も多いでしょうから、本当はサラリーマンをやってるならやめないほうがいいでしょうね。
管理人はリストラですから仕方がなかったんですが、できれば副業でこっそりアフィリやって、稼げるようになってからやめたほうが良い。
アフィリエイトだってビジネスですし、業界の浮き沈みは激しいので、何年か実際にやってみて継続できそうならアフィリで生活という感じのほうがいいでしょう。
もしくは、大きく稼げたら貯金して、10年分くらいの生活費があるとなってから独立するとかですね。
アフィリが初期投資が少ないといってもゼロというわけではないし、クレジットカードを作るにしても、銀行口座を作るにしても会社員なら簡単ですが、個人事業主はややこしい。
全くの独学でやろうとしても、素養があればいいですが、ネットのことがわからないなら信頼できるスクールとか塾とかに入って、せめてサーバーやドメイン、ワードプレスのインストール、というようなことは教わったほうが良いでしょうね。
今なら無料でネットで情報は出てきますが、最初はその検索さえよく分かりませんから。
ということで。
この記事では、アフィリエイトクラブ‐個人の独立につなげるブログ構築術、を紹介したいと思います。
もうLPが見たいという方はこちらから。
アフィリエイトクラブ‐個人の独立につなげるブログ構築術で稼ぐ!
この、「アフィリエイトクラブ‐個人の独立につなげるブログ構築術」、はどういうものなのか?
具体的に何が出来るのかは以下の通り。
==ここから==
本当に無料でも良いと思っているのですが、より最短距離を走らせたい。そう思った時に一つの答えにたどり着きました。それが今回の総合講座。アフィリエイトクラブです。この講座は私が作っていた様々な講義を一元化。カラー図解にして、各項目ごとに具体的な作業ベースに落とし込んだ総合講座です。今私の持てる力の全て、そして5年間教えてきたノウハウををここに結集し、みなさんに最大の結果をもたらせたいと思います。
==ここまで==
ということだそうです。
基本的に最初にPDFで教材を購入したあとは会員サイトがあるので、そこで質問したり内容を確認したり交流したりする感じですね。
あとは月謝制なのでお金を払って実践しないのはもったいないという仕組みにもなっているようです。
一括でお金を払ってしまってその後は何もしないというのが多いので月額課金制にしているようです。
毎月お金を払っているのに成果が出ないのはかなりつらいので、ある程度の強制力にはなるでしょう。
販売側としては、売り切りでほったらかしの方が楽なんでしょうけど、継続的にお金が入ってくるのも魅力的なのでここはなかなか難しいところじゃないかと思います。
どんな内容か気になる方はこちらからどうぞ。
管理人のまとめ
今回は、「アフィリエイトクラブ‐個人の独立につなげるブログ構築術」、を紹介しました。
管理人はアフィリエイトをやってますから、こういうスクールはいくつか知っています。
良いところもあれば悪いところもあるし、相性もありますからこればかりは実際に自分が入ってみないと分かりません。
ただ言えることか、買い切りの商材を購入するより、実際に交流できるスクールとか塾に入ったほうがいいということ。
自分一人で実践するのは普通の人には難しいんです。
特に会社員には難しい。
だからある程度活動しているところに所属したほうがいいでしょうね。
管理人としては、現在会社員をやっている人こそこういうスクールに入って独立の準備をするというのがいいと思います。
現在働いている会社がこれからどうなるか分からないというならなおさら。
安定した給料がもらえている間にスキルを身に着けておけば、イザというときに役に立つはず。
「アフィリエイトクラブ‐個人の独立につなげるブログ構築術」、検討してみて下さいね!
気になる方はこちらから。