LPテンプレートクリエイティブパック「Colorful(カラフル)」

カラフル

管理人のびじおたです。

今回は、LPテンプレートクリエイティブパック「Colorful(カラフル)」のご紹介です。

管理人はアフィリエイトをやってますが、基本的にブログなのでLPとかは作らないんですよね。

メルマガアフィリをやる人なんかだと、集客してLPからリストを取るとか、自社での物販でも、セミナー集客でもLPを作成してアップする必要があります。

結局、アフィリエイターはそのLPを紹介しているようなもんですが。

アフィリエイトのタイプによりますが、LPが簡単に作れるに越したことはありません。

なので、LP作成テンプレートは沢山世の中に出回っています。

有料のものもあれば無料のものもあるし、ホームページビルダーのようなものもありますよね。

しかし、HTMLから打ち込んで作成するとなると、それはやっぱり知識が必要だし時間もかかる。

初心者にはとてもハードルが高いです。

プログラマーなんかをやってる人ならいいですけど、普通のサラリーマンとか主婦には無理ですよね。

もうちょっと簡単にLPを作成できるツールはないものか?

ということで開発されたのが、LPテンプレートクリエイティブパック「Colorful(カラフル)」。

ということで。

この記事では、LPテンプレートクリエイティブパック「Colorful(カラフル)」を紹介したいと思います。

スポンサーリンク

LPテンプレートクリエイティブパック「Colorful(カラフル)」で集客の悩みを解消!

このLPテンプレートクリエイティブパック「Colorful(カラフル)」を導入すればLPが簡単に作成できるようになります。

また、販売者から集客ノウハウも教えてもらえますから実践すれば、アフィリで稼げるようになります。

もちろん正しく実践すれば、ですが。

具体的に何が出来るのかは以下の通り。

==ここから==

LPテンプレート「Colorful(カラフル)」は受け取ったお客様の
集客における悩みの改善に大きく貢献し、
満足していただけるテンプレートとなっております。

==ここまで==

ということだそうです。

実際にどんなテンプレートなのかは、このカラフルのLP自体がカラフルで作成されていますから、それを確認するのが一番手っ取り早いと思います。

結局、このテンプレートを使えば、こんなLPが作成できるということです。

※こちらのリンクからLPに飛びます。

>>LPテンプレートクリエイティブパック「Colorful(カラフル)」

確認していただけたでしょうか?

このLP自体はかなり手間ひまかけて作成されていると思いますが、使っているテンプレートは「カラフル」であるということなんですね。

管理人がこのテンプレいいなと思ったのは、ベースがワードプレスなので、最近ブログをやっている人なら操作に慣れているところでしょうか。

プラグインなども馴染みがありますからとっつきやすいし、FTPの操作をいちいちやらなくていい、というのもいいですね。

特に初心者はFTPの操作を間違えてサイトが消えてしまったとか、書き換えてしまったとかそういうことをやりがちですから、FTPソフトを使わないスタイルはいいと思います。

それからヘッダもテンプレ内で作成できるというのもいいですね。

画像加工ソフトを使えばいいようなものですが、これも慣れてない人にはハードルが高い。

ちょっと画像のサイズを変更するだけでも、どこをどうやればいいんでしょうか?みたいになりますからね。

いいヘッダを作れるかどうかは本人のデザイン力次第ではありますが、どうしていいかわからないということにはならないでしょう。

デザイン用の背景や申込みボタンのサンプルなども付いているので、あれこれとネットから拾う作業が不要になるというのもありがたい。

なによりも、販売者がアフィリエイターで、自分がほしいテンプレを作成したということですから、かなり使いやすくなっていると思います。

しかも、テンプレを販売してそのままではなくて、集客ノウハウをメルマガで配信してくれるということですから、なかなかのサービスではないでしょうか。

それだけやっても、これが月額課金ではなくて売り切りだそうです。

追加料金がかからないというのはありがたいですよね。

もちろん、ワードプレスのアップデートには対応していくそうです。

あと、この「カラフル」旧バージョンがあったんですが、それはすでに8000人以上が購入しているそうですから、その意味での実績は充分あるということです。

管理人のまとめ

今回は、LPテンプレートクリエイティブパック「Colorful(カラフル)」を紹介しました。

管理人はLPをあまり作らないのでこういうツールは不要なんですが、テンプレート自体は色々持っていたほうがいいみたいですね。

特にサイトを量産するタイプのアフィリをやっている人はテンプレが一つしかなかったらグーグルからペナルティを食らう恐れがあるんですね。

実際、自分もそれに近い経験があります。

できれば色んなものを分散させたほうがいいわけで、テンプレも出来れば複数持って色々使い分けた方がいい。

同じテンプレでもヘッダを変更したり背景を変更したりすれば目先はごまかせますが、ソースは同じですからグーグルはごまかせませんので。

いずれにしても。

このLPテンプレートクリエイティブパック「Colorful(カラフル)」はLP作成も簡単にできるし、操作性はワードプレスだし、量産しても管理がしやすそうです。

サポートも手厚いですから購入して損はないでしょう。

これについては、本当にカラフルを使用してLPを作成しているので、勉強のためにどんなLPなのかというのを確認しておくのはいいとおもいますよ。

LPテンプレートクリエイティブパック「Colorful(カラフル)」を有効利用して下さいね!

カラフル

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする