管理人のびじおたです。
今回は、漫画アフィリエイトで稼ぐ!漫画アフィリエイト教材 シンプレス【スタートアップマニュアル】のご紹介です。
管理人はアフィリエイトをやってます。
このブログも完全にアフィリエイトブログです。
アフィリエイトにも色んな種類があって、ブログ、サイト、メルマガ、SNSを利用したもの、なんかがありますよね。
ジャンルも様々で、金融、投資、物販、無料登録、無料オファー、アドセンス、など思いつくだけでも色々あります。
最近は美容・健康系のアフィリエイトが相当グーグルの変動で落ちたりしてましたし、クレジットカード系などの金融系も稼げるけど審査が厳しいというお話も聞きます。
このブログで紹介している稼ぐ系の情報商材も風当たりが強いです。
そんな中でも稼いでいる人はいるわけで、そのジャンルは多様だし、やり方も様々。
ただ、管理人がアフィリエイトを知った頃は、月10万円稼ぐのはとても大変だと思っていたんですが、今は月100万円稼ぐ人を見てもあまり驚かなくなりました。
管理人自体は10万円って大金だと思いますけど。
そんな中、漫画をアフィリして稼ごうというノウハウが有りました。
それが、これ。
⇒漫画アフィリエイト教材 シンプレス【スタートアップマニュアル】
ということで。
この記事では、漫画アフィリエイト教材 シンプレス【スタートアップマニュアル】を紹介したいと思います。
漫画アフィリエイト教材 シンプレス【スタートアップマニュアル】で稼ぐ!
この「漫画アフィリエイト教材 シンプレス【スタートアップマニュアル】」はどういうものなのか?
具体的に何が出来るのかは以下の通り。
==ここから==
専用メンバーズサイトにてPDF教材と動画教材を観覧できます。
動画教材11本(約4時間)
PDF教材2冊(合計約64ページ)
参考サイト:7サイトを公開
購入者通信にて漫画アフィリエイトで稼ぐためのメール講座を配信
(メール講座配信について 1ヶ月間合計15回のメール講座を配信いたします)
無料ブログを使って稼いでいく方法を解説しています。
シンプレスは初心者向けアフィリエイト教材なので独自ドメインやワードプレス等の実践は行いません。
月50万稼いだ無料ブログも公開しています。
売れる漫画を探す方法や成約を取る方法を解説しています。
目標金額は3ヶ月で月5万円、6ヶ月で10万稼ぐことを目標にします。
教材内容 詳細
PDF・動画マニュアルで教えること
・漫画アフィリエイトで稼ぎやすいASPの登録方法
・クローズドASPのご案内
・無料ブログの立ち上げ方
・稼げる漫画の探し方解説
・稼ぐために記事の書き方
・漫画アフィリエイト一連の流れを動画で解説
・アフィリエイトリンクの取得方法
・アフィリエイトリンクの貼り付け方
・参考サイト7つ公開
・月50万円稼いだ無料ブログ公開
・メール講座にて最新ノウハウ随時提供
==ここまで==
ということだそうです。
これを見ると、ブログは無料ブログを使うということなので、そんなに難しいことはしないようです。
また、漫画といっても電子書籍が狙いのようなので、それを扱っているASPが紹介されているようですね。
LPには「Link-A」が見えましたが、こちらの方の漫画案件も使うということなんでしょう。
電子書籍はアマゾンも楽天もありますが、単価の高いクローズドASPを使おうということのようです。
いずれにしても無料ブログを使って漫画を紹介するだけでうまく行けば月50万円とか100万円が稼げるとなると素晴らしいと思います。
この案件、向き不向きはあると思うんですが・漫画のことをよく知らなくても稼げると言うことですから、かなり機械的に記事が書けるのかも知れません。
一番問題はどの漫画を紹介するか、ということのような気がします。
なお、著作権に抵触するような画像を使ったり、ネタバレをしたりということは一切ないそうですから、そのあたりが心配だという人でも大丈夫なようですね。
管理人のまとめ
今回は、漫画アフィリエイト教材 シンプレス【スタートアップマニュアル】を紹介しました。
漫画で稼ぐというノウハウは昔からあったんですが、昔は電子書籍もあまり普及していなくて、せいぜい紙の本とDVDを売るくらいのものでした。
しかし今は、電子書籍もあるしビデオ配信もある。
もちろん、紙の本もDVD、ブルーレイも売れるでしょうから、同じ労力でも稼ぐ金額は大きくなっているのでしょう。
そういう商品を取り扱うASPも増えましたし。
このノウハウの場合は、とにかく継続できるかどうかにかかるでしょうね。
管理人もアニメの紹介とかやったことがありますが、これがなかなか続きませんでした。
正直途中で息切れしたんですよね。
これはアニメが好きだから、作品を見て中身を書いていたからだと思います。
このノウハウでは漫画を読まなくても記事が書けるそうですから、途中で息切れする心配はないでしょう。
もうひとつ初心者や後発組にありがたいのは、案件が無限にあることですよね。
漫画の場合は古いものもありますが、新しいものも次々と出てきますから、いつから始めても常に同じスタートラインから始めることが出来るわけです。
もうキーワードが飽和しているとか、市場が縮小しているとか、法規制が入ってとても面倒になっているとかそういうときに後発組はツライんですが、漫画の場合はそれがない。
まあ、媒体が紙からスマホや電子書籍に変わっても、漫画というコンテンツが消えることはないでしょう。
そういう意味での安心感もありますね。
だから遅すぎるということはない。
いずれにしてもノウハウはシンプルですし、基本的に無料ブログで実践するのでマニュアル代金以外にお金もかからない。
とっつきやすい上に大きく稼ぐチャンスでもあるということです。
ぜひ、漫画アフィリエイト教材 シンプレス【スタートアップマニュアル】を有効利用して下さいね!