管理人のびじおたです。
今回は、ヤフープロモーション広告掲載基準改正対応「まねきねこPPC」のご紹介です。
管理人はPPCアフィリはやらないんです。
というか、やって稼げる気がしません。
センスのない人がやるとお金がかかって赤字になるようですので。
そして、自分がセンスないと自覚しているので。
しかも、最近では広告の審査基準が厳しくてなかなか通らないとか。
そんな事言われたら余計にやめとこうかって思います。
実際これにうまく対応できなくてPPC撤退している人もいるみたいだし。
しかし。
これを逆手に取ってチャンス到来!という人もいるんですよね。
そういう人になるための教材が「まねきねこPPC」。
ということで。
この記事では、ヤフープロモーション広告掲載基準改正対応「まねきねこPPC」を紹介したいと思います。
ヤフープロモーション広告掲載基準改正対応「まねきねこPPC」で稼ぐ!
このヤフープロモーション広告掲載基準改正対応「まねきねこPPC」のワードプレステンプレートなら、ヤフープロモーション広告掲載基準改正対応しているので審査を通せるそうです。
具体的に何が出来るのかは以下の通り。
==ここから==
2018年の4月18日、
Yahoo!プロモーション広告の規約変更により
かなり審査が厳しくなったのは、
ご存知の方も多いのではないかと思います。
審査が厳しくなった事により4月18日以降、
これまで審査に通っていたサイトが再審査で落とされる
という事が多発しました。
その変更内容は、
アフィリエイトサイトのほとんどを排除しようという
ヤフー側の意図とも取れる内容だったため、
特にアフィリエイターにとっては大打撃となりました。
これまで100万以上稼いでいたPPCアフィリエイターも、
4月18日の規約変更で100万円→0円になったという話しも
4月18日以降、頻繁に耳にします。
またアフィリエイトサイトではなく
リアルビジネスのサイトでも当然審査は厳しく、
私の元には頻繁に相談依頼が来るようになりました。
そこで今回、ご紹介するのは、
「ヤフー対策テンプレートとノウハウ」の商品となります。
JV先の会社さん協力の元、
どうやったらYahoo!プロモーション広告の審査に通るのか?
2018年1月から3ヶ月間ひたすら研究を重ね、
ヤフープロモーション広告の担当者に
4月18日規約改正後の水準で合否判定をしていただき
バッチリ合格をいただいた
「ヤフー対策テンプレートとノウハウ」
となります。
私一人ではなく
JV先のスーパーアフィリエイターの協力があって
はじめてこの教材が完成しました。
先日、テストマーケティングを行った結果、
200クリックで40本の成約、
成約率20%という数字になりました。
==ここまで==
ということだそうです。
もう、このノウハウ通りやればヤフーは通せるということのようですし、また、成約率も相当高く出来るということですね。
管理人のまとめ
今回は、ヤフープロモーション広告掲載基準改正対応「まねきねこPPC」を紹介しました。
PPCで稼ぐノウハウはもうたくさん出ているので、PPCの仕組みやキーワードの選び方などは無料レポートやブログを検索すればいいものが出てくると思います。
しかし、今回のヤフーの審査基準改定で痛い目をした人は多いんじゃないでしょうか。
それで撤退した人が多いわけですから。
このヤフープロモーション広告掲載基準改正対応「まねきねこPPC」はそこを突破した商材。
初心者には難しいかも知れませんが、ある程度の実績が出ている人なら確認しても損はないのではないでしょうか。
ヤフープロモーション広告掲載基準改正対応「まねきねこPPC」を有効利用して下さいね!